· 

今、人間が求めている新時代の生き方


 

 

 

 

 

 

 

 

以前から言ってるように、時代は戻せない。

 

 

 

 

 

 

今を生きてる我々は

 

今に合わせて生きていくしかないんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時に一番大切なのは

 

生き方

 

 

 

 

 

 

生き方と言っても、大半は

 

テクニックではなく

 

 

 

 

 

 

 

心構えなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この生き方を間違えると

 

やっぱり苦しくなってくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だってそれは今に合わないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昔前の話かどうかは

 

人によっても違いますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

努力とか根性論

 

 

 

 

 

 

これでやってこれてた時代がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然、これはこれでいいのです。

 

 

 

 

 

その時代はやればやっただけ

 

成果が出た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物が今よりもない時代に

 

人よりも頑張って

 

昼夜問わず働いていたら

 

確かに生産量は増えるし

 

人は買っていくから

 

これは成功って努力の先にある!

 

ってなってしまうのもわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに、それでやってこれてたんですからいいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではもう少し遡ってみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学歴で全てを判断した時代もありましたね。

 

 

 

帝大出てるだとか、洋行帰りだとかって言って

 

 

学歴こそが全てなんだってことで

 

そういう人に日本の政治を任せたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果的に勉強もいることはわかったけど

 

それだけじゃないこともわかりましたよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに言ってしまえば

 

身分で働き方や、もらえるお金が決まっていた時代

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを度外視して

 

強者だけが支配できる時代

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなことを経て今なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それで今ってなんの時代なんですかっていうと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魅力の時代。

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、俺たちは人間性を問われているんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学歴も腕っ節も関係ない

 

 

 

 

 

人間的な魅力だけがものをいう時代。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもいい時代です。

 

 

 

 

 

どんな人にも成功のチャンスがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

障害があったって、家が貧乏だって

 

ちょっとお面が悪くても大丈夫!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら魅力は

 

 

後から足すことができる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魅力は足し算。

 

 

 

 

 

だから今からでも魅力的な人間になることはできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日はそんな魅力の中でも

 

これは今すごく世の中が求めているなって

 

ものをこのブログを読んでくれてる

 

あなたにお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

 

 

 

ニュートラル

 

 

 

 

 

 

 

 

はい!出ました!カタカナ英語 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニュートラルって

 

 

 

中間・中立

 

 

 

 

 

って意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仏教的に言えば

 

中庸・中道

 

 

 

 

 

 

道教で言う

 

Tao

 

って感じかなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、時代はそんな

 

ニュートラルな状態なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして人もまたその状態を

 

心地良いと感じる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな人にも、善悪の気持ちがありますが

 

それは振り子に例えると

 

 

 

 

 

 

 

 

結局同じこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらかに振っているならば

 

揺り戻しが来てしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネガティブはわかりやすいですが

 

あまりポジティブでも人は

苦しくなってしまうんです。

 

 

 

 

 

 

 

それを避けるために

 

今まで色んな工夫をしてきたと思いますが

 

 

 

 

 

 

 

 

実は心はただ

 

ニュートラルでいたかっただけなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由 と言い換えてもいいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由は心の中にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状況のことではないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの現実の全ては

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やり方ではなく

 

 

 

あり方

 

 

 

これだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたがどうあるのか。

 

 

 

 

 

 

あなた自身をジャッジすることなく

 

心を解放して

 

 

 

 

 

 

 

 

明け渡している

 

 

 

 

 

 

 

その状態が鍵なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由にもっと、自分を愛し

 

慈しんであげる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを知らないなら、まずそこから

 

学ぶのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心は今もあなたを

判断し続けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でももう、それを終わらせていい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良いも悪いも裁くことなく

 

自分のしたいことだけして

 

もっと自分という存在に

 

注目し、時間をとってあげてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっとそこには今までに

見た事ないあなたがいますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人を変えることはできないけれど

 

自分を変えていくことは今すぐできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間違った観念を捨て去って

 

新時代へと一緒に羽ばたきましょう。