俺たちは1日の始まりや終わりに
こんな言葉を唱えます。
『私と私に関わる人
全てが豊かで、健康で、美しくなります。』
こんな風に
今まで自分と関わってくれた人たちみんなの
幸せを願うのが好きなんです。
そうすると心がスッと軽くなるというか
なんか楽しくなるんです。
なるべく気持ちを込めて
言いますが、忘れていたら
心の中で唱えたり
今日はイマイチそんな気分じゃないって
思っても、声に出して唱えるんです。
言葉の凄さは
思ってなくていいんです。
思ってなくてもいいから
素敵な言葉を話すだけで
言った言葉を
また言いたくなっちゃうようなことが起こるんです。
ここのところ、以前よりも
多くの方にお会いする機会が多くて
すごく嬉しい^^
そしてお話を聞くと
みなさんいろんな事情や
心の状態で日々、頑張ってるから
余計に幸せを願いたくなるんです。
でもちゃっかり自分の幸せも願ってます 笑
やっぱり清貧って今の時代にはちょっと合わない
幸せってちゃんと自分がなってからじゃないと
人のことまで手が回らないですよね。
まず自分のことを勘定に入れるんです。
だって幸せってなくなるようなものじゃないから。
饅頭分けてるのとは訳が違う 笑
私はいいからあんた食べな ではダメなんです。
じゃあなんで人の幸せをこうも願うのかっていうと
人の幸せを願うってことは
自分の幸せを願うこと、と同じなんです。
どういうことかというと、
簡単に話すと、この世界には目には見えないけど
波動という電波みたいなものが
無数にあるんです。
その中でも俺たち人間からは
とんでもない量の波動が出ています。
種類も無限大数なんてもんじゃないくらい
波動ってあるんですけど
この中で最強の波動
神と同じ波動があるんです。
それが
感謝の波動
そして
豊かな波動
これらは人生の成功には欠かせないものです。
感謝してる人からは感謝の波動が出ます。
そして波動は同じ波動を呼び寄せる
だからまた感謝したくなるようなことが起こる
そして人の幸せを願う時
心には豊かさや安らぎ
安寧、満たされている
こんな思いが詰まっています。
それを言葉に乗せて
人の幸せを願ったら
返ってくるのもまた同じ波動
だから自分の幸せを願ってるのと同義なんです。
本当は心底思えたらいい
でもそんな簡単に行かないから
まず言葉から始めるんです。
1日一回でもいいから
こんな風に自分と自分以外の誰かの幸せを願って生きる
ってなんだか俺はいい人生だなぁ
って思ってるんです。
こういうブログもなんで書くんですかって
これを読んでくれた人に
幸せな気持ちになってほしい
少しでも心が軽くなってくれたら嬉しい
そしてちゃんとみんな繋がってて
あなたはうちのお店を選んだ。
それだけですごいことなんだよ。
あなたは必ず幸せに成功していける
人なんだよって言いたいからなんです。
だって数多あるお店の中から
うちを選んだってことは
それだけで縁があるし、俺たちの
のんびりした豊かな波動に引き寄せられてるなら
あなたもそうなんだってことなんです。
だから、大袈裟ではなく
サクラダファミリアに来てくれただけで
もう大丈夫なんです。
きっと幸せの一本道を歩んでるから
うちを見つけられたんです^^
もちろん、まだ来店されてないけど
ブログを読んでくれてる人みんな
ちゃんと幸せになれますからね。
安心してくださいね。
だから今日も俺たちは
みなさんの幸せを願ってますよ!
コメントをお書きください