· 

諦める話


 

 

 

この話はかなり前のブログでも話したかもしれませんが

 

最近読んでくれてる方達にも

 

知ってるといいかなぁって思うので

 

また書いてみたいと思います。

 

 

 

 

 

諦める話

 

 

 

これは本当に人生で大切なことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

なんせ諦めるって聞くと

 

 

 

なんか印象が悪くて

 

 

 

 

諦めない方が人生は良い!みたいな

 

観念っていうんですかね?

 

 

 

そんな風潮ってまだまだありますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺が言いたいのは、そういう人も含めて

みんなに共通する話だからこそ

 

 

 

 

知ってると心が楽になるんですよ。

 

 

 

 

諦めるって言葉の意味は

 

 

 

 

本当は

 

 

 

あきらかに眺める

 

 

ってことなんです。

 

 

 

 

 

 

 

自分の人生をあきらかに眺めてみる。

 

 

例えば、いくらアメリカが好きだからって

白人になることはできないんです。

 

 

いくらモデルに憧れてたって

 

なれる体型もあればそうじゃないのもあるんです。

 

 

 

 

 

 

 

良いとか悪いじゃなくて

 

現実的にそうだよねって話です。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあやっぱり諦めなきゃならない。

 

 

 

 

 

ただここが面白いんですけど

 

 

白人にはなれなくても

 

 

 

アメリカの国籍は持つことができるんですよ。

 

それからアメリカ人と結婚はできますよね。

 

 

 

 

 

 

 

最初からパリコレモデルは無理でも

雑誌のモデルならいけるかもわかんない。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなんです。

 

 

人生ってこの諦め方で大きく進む方向が変わるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくら心が女の子でも

男に生まれちゃった限り

 

 

 

 

 

男っていうのはついて回るんです。

 

 

それを早く諦めちゃえば

 

その幅の中で女性らしく生きたり

 

性別を変えたりして自分らしく生きていける。

 

 

 

 

 

 

だから俺は諦めるってすごく良いことだと

思っているんです。

 

 

 

 

 

 

 

ここにシャネルのバッグがある。

 

 

 

 

こんなバッグ、ロゴがついてるだけで

50万も60万も違うんだから

 

諦めなさいって言われたとして

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。そうですね。って

 

言える人は諦められる人生なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、そんなこと言ったって

私はシャネルのバッグが欲しいのよ!

って言ってこれを諦められないとしますよね?

 

 

 

 

 

そしたら

 

 

次にどうしたら良いかっていうと

 

 

 

 

 

諦められないことを諦める

 

 

 

はい。

 

 

 

 

 

 

 

もうそれなら、パトロン作ろうが

パートに出て働こうが

 

 

それを手に入れちゃえば良いんです!

 

 

このバッグの方を諦めるから苦しいんですよ。

 

 

 

本当に欲っていけないんですか?

 

本当に買うための努力っていけないんですか?

 

ってことですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが一番苦しいのは

 

 

この諦め方の悪さなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く諦めちゃえば良いんです。

 

 

 

諦めるっていうのは

 

 

 

 

 

本当の自分をわかって許してやることなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

世間が何と言おうと

 

親が何と言おうと

 

 

 

 

今の自分をわかって許す。

 

 

 

 

 

これが諦めるってことなんです。

 

 

 

 

人間はいろんな個性があるんです。

 

 

 

ブランド物のバッグはいらなくても

 

良い大学には入りなさい!ってそれも

 

ブランドなんですよね 笑

 

 

 

だからそれで良いんです。

 

 

 

 

崩しちゃいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諦められないなら、もう手に入れる

努力に切り替えた方が

 

 

 

よっぽど楽しいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく、お坊さんやなんかは

 

 

 

欲はいけない。欲はいけない。

 

 

 

 

って言いますが、あれはあれで仕事なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

あの言葉をまに受けてちゃ大変なことになっちゃいますよ 笑

 

 

 

 

 

 

 

だって実際は清水寺でも何でも

どこの坊主の家だって普通の家より立派なんです。

 

 

本当に欲がいけないなら

 

 

 

 

清水寺なんて建てずにテントでやれよ 笑

 

 

 

 

 

ね?だからあの人たちだって

 

欲はいけないって言いながら

そういうの建てちゃう人生なの 笑

 

 

 

 

 

 

それで良いんだってオレは言いたいだけなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなだって、好きなことやっていいし

欲しいものを片っ端から

手に入れるために働くのの何がいけないんですか?ってことですよね。

 

 

 

 

 

 

 

これが諦める話です。

 

 

 

 

 

どんどん諦めて、楽しくて豊かな人生にしていきましょう。

人生一回きりですからね。