· 

適当でいい、適当がいい。


 

 

 

 

突然ですが

 

心(ココロ)ってなんで

 

心っていうか知ってますか?

 

 

 

 

 

 

心ってコロコロ変わるから

 

心っていうんです 笑

 

 

 

 

 

 

 

本当なんですよ!

 

 

 

 

で、そのコロコロ変わる

心を自分の力でコントロールし続けるのって

 

 

無理なんです。

 

 

 

 

 

 

 

最近は心を整えるような

書籍が頻繁に出てますが

 

 

 

 

それでも心は制御できるものじゃないし、

 

日常でいろんなことを考えて

 

また自分の人生を立ち返ったりしていると

 

 

 

 

心に振り回されることも多いんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

今回はそんな真面目に生きてる方に

この話を送りたいんです。

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

適当でいい。

 

 

 

はい。適当がいいんです。

 

 

 

 

 

ん〜それはわかるけどやっぱり、

 

きっちりしないといけないとこもあるよね、

 

って声が聞こえてきそうですが

 

 

 

 

 

 

 

俺が言ってるのは心の話なんで、

現実的なことはその方のケースバイケースですから

 

 

色んなことがあるとは思います。

 

 

 

 

 

でも心はコロコロ変わるんだって

 

わかってるだけで

 

 

ふっと心に湧いてきた不安

根拠のない恐れ

 

 

こういうものに対して対処がしやすくなるんです。

 

 

 

 

 

 

だってこれはもう仕方ないことなんだ!

 

 

人間の性質上、当たり前なんだ!って思うだけで

 

 

 

 

 

心はかなり軽くなるんですよ。

 

 

だってそれ

 

あなたのせいじゃない。

 

 

 

あなたは悪くないんです。

 

 

 

だから、あぁ〜また不安が出てきたなぁ

って適当に放っておいていい

 

 

 

 

 

 

それよりそんな時は美味しいご飯を食べたり

好きな人に会ったり

 

 

 

自分を楽しませる方に頭を使いましょう。

 

 

 

 

 

 

そしたら心はころっと変わっちゃう 笑

 

 

 

 

 

そう、心があなたに味方してくれるまで

適当に待ってればいいんです。

 

 

 

 

 

だってころって、本当に

さっきまでのあれはなんだったんだ?笑

 

 

ってくらい心は移ろいやすいんです。

 

 

 

 

 

 

まぁ、以前好きだった人と

付き合ってる時はもうこの人しか見えない!って

 

思ってたのが、

 

 

 

 

 

別れると、なんであんなのと付き合ってたんだろ?って

自分に疑問を抱くのと似てますね 笑

 

 

 

 

 

 

 

だから、これからも適当に

 

 

 

ご自身を俯瞰して観察する

 

 

またやってるよ 笑

 

 

 

くらいに気楽に心と付き合っていく

そのキーワードが

 

 

 

 

適当でいい!なんですよね^^