悟った人を見てると何だか
いいなぁ〜って思いますよね?
悟りたいなぁ
なんて口にした事はなくとも
心の中ではどこか達観した
考え方や
動じないメンタルを手にできたら
どんなに楽だろう
そう思ってる人は結構多いんじゃないかな
と思うんですね。
悟ると何だかもうすごく楽で
しかもなんかパアっ!!って世界が
ひらけていく感じがするんじゃないか
これが本当は少し違うんです。
悟りとは
差取り
なんです。
そうです。
差を取る
例えば、自分の中にまたは
自分と人の間に何か差をつけてませんか?
貧乏だからこれは変えない
学歴がないから出世できない
男だからとか女だからだとか
そういう古い観念がさらにあなたの人生に差をつける
本当はそんな差が最初からなかったんだって
わかれば
1つ悟るんです。
そういうのを小悟(ショウゴ)と言います。
小さな悟りですね。
ちょっとしたことに気がつく。
ほとんどの人は悟りっていうと
でかい何かとんでもない閃きや出会いが来てって
思うんですけど、これが間違いで
実は、小悟を重ねて大悟に至るといって
そういう小さい気づきを繰り返すことで
大きく人は悟っていける。
だからある日突然、いい人になったり
心の中から劣等感が全て消えて
ハッピーって事は難しいんです。
でも、小さな悟りでいいならどんな人でも
悟れます。
差を取っていけるんです。
苦しい事もあります。
何でこんな事・・・
って理不尽だとか平等じゃない事もあるんです。
世の中ってそういうもんだと悟れたら
すぐにどうこうできるものって少ない
それより
自分の中のことなら変えられる。
世間がどうでも、親がうるさくても
大切な人が病気でも
仕事がうまくいかなくても
自分を変える事はできます。
考え方を変え、ものの見方を変える事はできる。
だから今すぐに人は幸せになれる
この瞬間から人生は変えられます。
みんな等しく神に愛されている
私たちはそう思っています。
コメントをお書きください